ボディケア
CATEGORY

ボディケア

足裏全体で着いてスッスッとウォーキング

ウォーキングを始めましたが、体の左右バランスに偏りがあるせいか、どうもスッスッと歩けないのです。無理に長距離を歩いても膝や腰を痛めると思い、歩き方を勉強してみました。かかと、小指側の付け根と指先、親指側の付け根と指先の3点が同時に着く「3点歩行」を試しています。 かかとから着かず、足裏全体で着く感じ。膝をいつもよりほんの少し高く上げ、膝を伸ばしきらないように歩くと足裏全面で着地しやすいようです。 […]

ヴォイストレーニングを始めました

歌声喫茶で歌った団塊世代です。あの頃、歌うことがどうしてあんなに楽しかったのかなあ。それに健康そのものでした。歌を歌うときはずっと呼吸をしています。歌って吐き出し、吐き出すと吸いたくなる。深呼吸を繰り返しているようなものだから、血行がよくなります。 「そうだ、歌を健康づくりに役立てよう」と、ヴォイストレーニングを始めました。胸を広げて、息を吸い、ゆっくり長く息を吐きます。吐くときの息を声(音)にし […]

なぜ歳をとると背中は丸くなるの?

「ちゅんちゃん、背中が丸くなっているよ」と友人に言われドキリ。姿見鏡で姿勢を見て愕然としました。加齢による骨や椎間板の変形、体幹の筋力が低下で背骨のS字カーブが崩れると、バランスをとろうとして猫背になってしまうんだそうです。そのままにしているとだんだん背中が曲がって、首と頭が前方に。私はもうこの段階に入って、お年寄りの姿勢になっていたんです。イスに座るときついもたれかかってしまうのも、歩くスピード […]

聴力リハビリ、頑張っています

何度も聞き返したり、聞き間違いが多いと家族に難色を示され、耳鼻科の難聴外来でいろいろな検査をしたところ、軽度の難聴になっていることがわかりました。医師によると「ヒアリングフレイル」という状態で、歩かないでいるとフレイルになるように、音が聞こえないままでいると言葉を取得する能力が落ちいくのだそうです。会話に入っていけなくなって消極的になったり、孤立したりうつになったりすることもあり、難聴が認知症のリ […]

「かなづち」からスイミングをスタート

「かなづち」から55歳でスイミングを始めて10年になります。上は83歳、下は13歳が水泳教室のメンバー。私は、浮かぶけれどまともに進まない。息継ぎができないから長い距離は泳げないレベルで、楽に25m泳ぐことが目標でした。何より持病の腰痛が少しでも改善すればとの思いがありました。「けのび」から始まって、バタ足、脚でビート板を挟んで手のかきだけ、歩きながら顔をつけて手をかき、息継ぎをしながら進む…など […]

お風呂の中で指ストレッチ

ストレッチとかマッサージとか、体によいのはわかっているけれどどうも長続きしない私。テレビを観ながらなどの「ながらストレッチ」でさえダメなんです。そんな私が唯一続けられているのが、お風呂の中での指ストレッチとリンパマッサージ。手指は、腕を伸ばし、1本ずつ指を立てた指を反対の手で握って体側に傾けるようにして反らします。5本とも反らしたら、今度は手のひらを上に向けて同様に行います。 足指は1本ずつ持って […]

アロマテラピーは認知症の予防改善にもいい?症状別のおすすめ精油と療法

 症状別のおすすめ精油と療法 (1)ストレスを解消し、自律神経を整える イランイラン・・高級香水を思わせエキゾチックな香りで、心配ごとや不安、パニックから解放し、ストレス、不安、怒り、恐怖などを解消し、ホルモンのバランスを整える作用。 ローズゼラニューム・・ローズの甘くフレッシュな香りで、沈んだ気分を和らげ、ストレスを緩和し、ホルモンのバランスを整える作用。 半身浴・・38~40 度のぬるめのお湯 […]

香りを楽しむだけじゃない?健康や美容に多くの効能をもたらすアロマテラピーとは

 アロマテラピーとは アロマテラピーとは、aroma(芳香)とtherapy(療法)の造語で、ハーブ(芳香植物)等の自然植物が生み出す芳香成分を利用して、精神や肉体を健康にする『芳香自然療法』です。健康や美容にも多くの効能をもたらしますが、最近では医学的見地から薬理効果の検証が進み、認知症の予防改善に効用があることが立証され、代替医療として脚光を浴びて来ました。ハーブのもつ薬効が凝縮されて作られる […]